+ メニュー +
            ■[1]TOPICS
            ■[2]SHOPPING
            ■[3]PROFILE
        
        
                ▼TOPICS
                SNOWBOARD、SKATEBOARD、ART、APPARELなどの情報満載!!
		
        
				さあ仕込みマス/HOLDEN OUTERWEAR。(SNOW) :2010年09月20日 
				
			
			春からずっとボクのアタマの中で考えてマシタこと。
秋になったらHOLDEN OUTERWEARの""あのジャケットにドットペイント""をってね。
んで。おとついやっと入荷したからさ。さっそくやってみたみたみたー。やたー。
発売はしばらくさきにさせてください。他の2色にもしなきゃならないし、フフフ。
ウソウソ。ホントはね、お店で見せビラかしたいんです、街のヒトたちにね、フフフ。
ショッピン・ページはコチラチラ→◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉←。
							
			
							[画像] 
				 
									きょうのA STORE★CHICKENNOT。連休最終日のこの写真の時間帯、やや暗くなりハジメの、イイ時間。
HOLDEN OUTERWEAR / HEATH JACKETのボクのドットもとてもステキに見えますね。
				
									[画像] 
				 
									おとつい入荷したこのMENS HEATH JACKET。マルチボーダーの定番/テーバンモノ、緑&黄&赤。
といっても名前も柄も毎年ヘンコーされるンです。が、薄めの/軽めの/ボーダーの/人気のってのは一緒。
ボクは3月のオーダーの時期からコイツを★CHICKENNOT化したい、そー思って発注してマシタ。
輸入元にそれをおコトワリしたのもその時期。担当者のいたってモンダイナシ的な回答で、ボクもホっ。
				
									[画像] 
				 
									入荷初日の晩はさっそくバランス遊び。丸いドットを貼って&剥がしてのクリ返しで試行錯誤/シコーサクゴ。
もちろん日々のお客さんのご注文分のドットペイントの合間に。それはTWITTERでおしらせしてるトーリ。
ご存知でしょーが、これまでの武器は30MMドット/40MMドット。けれど今回は50MMドットを初公式採用です。
というのも。このカッコいいマルチボーダーには40MMでもややドットが小さくて、調和できてないカンジ。
さ、出来上がりをみてクダサイサイ↓↓↓↓↓。
				
									[画像] 
				 
									HOLDEN。MENS HEATH JACKET。GREENSTRIPE WITH WHITE 50MMDOTS 36750YEN。
白の50MMドットを前身頃/フード/後ろ肩にペイントするコトにしました。
整然配列/セーゼンハイレツのようで、ちょとズラしてます。
ボーダーが直線の集合体だけに、ズラすコトでボクがバランスを取りにいってマス。
				
									[画像] 
				 
									抜くトコロは抜くンですが、あえて抜かないトコロはチャームポイントになります、ニシシシ。
コレなんかみてください↑↑↑↑↑↑、積極的にメインのジッパーに襲いかかってマス、ガオー。
こーゆートコロで、製品出来上がり後のアトノセ・ドット・ペインティングをアピールしちゃう、フフ。
				
									[画像] 
				 
									アメリカのHOLDEN OUTERWEAR公認ではありませんが。
苦労の証/白タグを防水性能を低下させないトコロを選んでミシンでダダダダダダダ。
あ。HOLDEN OUTERWEARは、ボクが思う、海外でもっともカッコいいスノーウェアのブランドね。
チャリンコでゆーとCADENCE とかと仲がイイみたいで、納得/ナットクってゆーかなんかウレシい。
				
									[画像] 
				 
									バックはこ〜んなカンジでややシンプルプルな表情にしておきマシタ。
うしろもぜ〜んぶドットしてクダサ〜イなんておっしゃるヒトにはもちろん対応シマスからね。
だってスノボーシーンでは前面よりも、ともすれば背中の方の主張がはっきりしてる方がイイのカモしれないから。
				
									[画像] 
				 
									★CHICKENNOT的には柄モノにドットをペイントするなんてコトはめずらしくありませんよね。
バランス・センスをもってしてペイントすれば、ドットとが柄の模様がお互いに引き立たせてくれマス。
真夜中にカンセーしたこのステキ・ドット&ボーダー・ジャケットを連休最終日のお店の前にかけておきマシタ。
				
									[画像] 
				 
									いつもの日曜日よりちょとにぎわってたきょう。街ゆくヒトたちの評判/ヒョーバンはホントいいカンジ。
オンナのコどうしのグループ/もちろんカップル/意外に家族連れ....こんなヒトたちにヒットヒット&ヒット。
あまり言いすぎると運が逃げていってしまいそうなので抑えながらイイマスが。
★CHICKENNOTのヒット商品によくあるパターン=一定のヒット現象をコイツでも見た気がシマス。あ〜ウレシ。
				
									[画像] 
				 
									じつはこの企画は、ぜひスノボーするヒトに、スキー場で着て欲しいなんて思ってのコトでしたが。
それ以上に街ゆくヒトたちのイイ評価を得られる気がしてきました、ウフフフ。フフ。
細身で/ソデが長くって/ドロップテイル/脇ベント、なーんて仕様はチャリンコ乗りにもピーっタリです。
はじめての50MMドット。それってど〜なんやろってシンパイでしたが、それもも〜どっかいっちゃいマシタ。
				
									[画像] 
				 
									MENS HEATH JACKET。GREENSTRIPE。 WITH WHITE 50MMDOTS 36750YEN。
まずはこの緑ボーダーへのドットジャケットだけはショッピン・ページもカンセー。つまりご予約開始イタシマス。
そのほかの2色も早めに随時アップしていけるように、ボク、めっちゃ、ガンバりますネ。
店頭発売日は....ん〜......10月10日あたりをめざしマス。それまでにご予約くださっても構いません、ヨロシクね。
				
									[画像] 
				 
									なんかアバウトですいません。けれどそれだけ早くみなさんにお伝えしたかったってコト。
ってゆーか。きょう1日お店の前に飾ってただけで、街ゆくみなさんお反応が思いの外よくって、エヘヘへ。
カンタンに情報提供/ジョーホーテーキョーできるTWITTERでは、リアルタイムでコネタを発射してますので。
そちらも併せて気にしといてくださるのがもっともイイのカモって思うし、オモロいカモ。
				
									[画像] 
				 
									イイもんできた、グフフフフ、ラキィ。
				
			                    
					back
                    
        ※携帯サイトでは文章内のリンク/動画などの箇所をご覧になれない場合があります。
        
                    (C) 2009 ★CHICKENNOT