+ メニュー +
            ■[1]TOPICS
            ■[2]SHOPPING
            ■[3]PROFILE
        
        
                ▼TOPICS
                SNOWBOARD、SKATEBOARD、ART、APPARELなどの情報満載!!
		
        
				スエードのVANS/AUTHENTIC。数足もっております、イヒヒヒ。(CLOTHING) :2011年01月23日 
				
			
			ローテクでローカットなVANS/AUTHENTICに冬の需要はなかなかありません。
ココA STORE★CHICKENNOTでもCHUKKABOOTというよく似ててハイカットなモデルありマスから。
冬は圧倒的にそちらが売れる。ってゆー相場はやぱりマチガイありません。
ですから冬生地ともいわれるスエード製のVANS/AUTHENTICというのは、あまり見かけるコトがなく。
ボクもあんまり入手できませんし、入手できそうやったとしても、もちろんたくさん仕入れるコトもありません。
と。""SUEDED-AUTHENTICは貴重だ!""と臭わせておいて、すかさずご紹介/ゴショーカイカイ、ニヒヒヒ。
ま。そんな悪知恵/ワルヂエ的工作はあくまで表面的なモノ。本質はソコぢゃナイ。
これからすこしづつ春に向けての装いが進んでいくにつれ、この""SUEDED-AUTHENTIC""が欲しくなるのでは。
ボクは。この冬に積極的に売らずにおいたために、イイ意味で数足在庫、ございます、ムフフフフ。
     コレ→◉◉◉◉◉◉ショッピンピン・ページ◉◉◉◉◉◉、WEB初登場です←。
							
			
							[画像] 
				 
									VANSというブランド。ボクは好きです。
理由はやぱりスケボーのニオイがするからってのが第一にあるのかなあ。あんまわかりません。
VANSのなかでも、VANSのアイコンともいわれるウネウネしたサイドラインが入ってないのがワリとスキ。
				
									[画像] 
				 
									サイドラインの入ってないVANSて?
このAUTHENTICにはじまり。CHUKKABOOTにHALFCAB。ね、いいモデルあるでしょ、グフフフ。
				
									[画像] 
				 
									このAUTHENTICは外見からして冬には売れニクいモデルです、わかってマス。
ですからここで紹介するスエード生地のAUTHENTICというのは見かける頻度がとっても少ないです。
こんなにステキ、なのに、です。
				
									[画像] 
				 
									ふつうのキャンバス地のAUTHENTICとなにがかわるのっていいますと。
スエード生地はそれなりにちょとだけお上品になる、ただそれだけ、ナハハハ。けれど重要/ジューヨーなコト。
				
									[画像] 
				 
									そのSUEDED-AUTHENTICにボクはいつものドットペイントをしたワケです。
				
									コチラからお買い求めできマース→◉◉◉◉◉◉MIXDOTS/11550YEN◉◉◉◉◉◉←。
				
									[画像] 
				 
									やぱり冬はCHUKKABOOTが比較的売れるので、このスエードAUTHENTICってのはなかなかお目にかかれナイ。
ボクとしても大量に仕入れるコトは怖くってできません。
				
									[画像] 
				 
									ですが冬に仕入れつつ。あまり積極的に売らずに、ちょと温存/オンゾンしておくと。
いまこの1月の終わり、すこしづつ春の装いをしはじめるお店側としてはちょと嬉しかったりシマス。
				
									春に1足、やっぱりあたらしいクツが欲しいとして。
そんなときにこのスエード・オーセンティックをチョイスしてくださるヒトをほんの数名だけ受け入れられマス。
				
									[画像] 
				 
									こんな写真のよ〜にグレイドットと白ドットの見事/ミゴトなコンビカラーもすてきでしょ/11550YEN。
リクエストによっては。白ドットのみもできます/グレイドットのみもできますしね。
				
									[画像] 
				 
									
あは。ちなみにこの写真↑↑↑↑↑ではいてるボクのAUTHENTICのBLACKも。じつは1年前の黒スエード、ニヒ。
				
			                    
					back
                    
        ※携帯サイトでは文章内のリンク/動画などの箇所をご覧になれない場合があります。
        
                    (C) 2009 ★CHICKENNOT