 
                    
        
            + メニュー +
            ■[1]TOPICS
            ■[2]SHOPPING
            ■[3]PROFILE
        
        
                ▼TOPICS
                SNOWBOARD、SKATEBOARD、ART、APPARELなどの情報満載!!
		
        
				スケボーパーク。(DAIRY) :2014年07月20日 
				
			 きょうは出勤をおくらせてスケボーパークいってきました。
			きょうは出勤をおくらせてスケボーパークいってきました。
							
			
							[画像] 
				 
									♡京都のパブリック・スケボー・パーク "火打形公園スケートパーク" 。
ここのローカルと京都のカスタム・ハーレー・ショップが主催しておこなわれた"GRIND CHOP" というイベント。
				
									[画像] 
				 
									♡スケーターがハーレーに乗るというカルチャーが盛り上がってきて開催された意義のあるイベントです。
たくさんの協賛ブースがならぶのですがなんかよくあるスケボーの大会とはちょとちがってカッコよかった。
なによりパブリック・パークを貸し切るというのがボクにはすでにたまらなくカッコよくかんじてますから。
パブリックだから制限がいっぱいあるなかで一見アウトローなルックスの人たちが集うギャップがたまりません。
				
									[画像] 
				 
									♡ブースは物販や飲食、バイクの展示、そしてピンストライプをその場でオーダーしてやってたりもしてました。
はじめてピンストライプの作業をみましたが繊細さがとてもステキでした。
				
									[画像] 
				 
									♡その道具はシンプルそのもの。
ですが筆の使用感とか手に馴染むようにカスタムした感じとかインクを拭くたmであろう紙の感じとか......。
なんかもう一瞬で引き込まれそうになったので凝視/ギョーシはほどほどにしてスケボーしました。
				
									[画像] 
				 
									♡見にいくだけのつもりでしたがなんか楽しそうだったので滑るコトにしました。
ですがボクの生活サイクルはもはやスケボーから縁のとおいもの。ムリせずゆっくり自分のペースで。
ムチャもしないし逆にはずかしがったりエンリョもしない。
これこそいまの自分に必要な楽しみ方で、そのときの自分を自分らしく表現/ヒョーゲンするだけ。
				
									[画像] 
				 
									♡家をでる前にムスメにスケボー見にいくか〜ってきいたらいくと言うので一緒につれて行きました。
タトゥーまみれの黒い服おにいちゃんだらけでフリーズしまくるかとおもったけれど、実際はのびのびしてました。
				
									[画像] 
				 
									火打形公園スケートパークというから公園なんです。スケボーパークのとなりには普通にすべり台とかあります。
けれどムスメはふたりとも"♡シュケボーした〜い♡" といいだしたのでやらせてやりました。
サンダルですが。
				
									[画像] 
				 
									♡おねえちゃんの目の前ではカッコよくグラインドするお兄さんもいてなにを思うのでしょう。
そして逆にコンクリートにどーんと打ち付けられるシーンもザラで、それみてなにを感じるのか.....ははは。
とかいいながら、ぐうぜんクラスメイトにばったり出逢いうれしそうにもしてましたけどね。
				
									[画像] 
				 
									"♡はぁ〜スケボーたのしかった〜♡"っていうてたのが意外でした。
よし、これで夏休みのたのしみがひとつふえた。
				
			                    
					back
                    
        ※携帯サイトでは文章内のリンク/動画などの箇所をご覧になれない場合があります。
        
                    (C) 2009 ★CHICKENNOT